- 39 バリアフリーに関して
- NAME : ぼるぼ 2006/07/02 21:51:22
- 住宅をバリアフリーに新築したり改築したりすると高齢者などに、とても暮らし易い空間になると思いますが、逆にバリアフリーにした事で起きた問題や不便になった事があったら教えてもらえますか?
- 39-1 NAME : 管理人 2006/07/10 10:04:49
- 誰にとってのバリアフリーかを考えずに単に「バリアフリー」と謳っている商品や住宅を購入した場合にはかえって不便となったり、家族の状況が変わったのにそのままにしていることで問題がおきたりすることがあります。
また、バリアフリーで便利だからと家族のモノと区別したモノを使うことで本人にとっては「差別」という心理的バリアを感じることがあります。 また1年中快適な室内にいて外出することがないと、カレンダーを見ても季節をがわからなくなることがあります。 できる限りその人らしい暮らしかたを、状況の変化に応じて考えることが大切なのではないでしょうか。
- 39-2 NAME : attya 2006/07/16 00:20:29
- 障害はみんな同じではありません。ある人は手動の車いす、ある人は電動の車椅子、手を貸すとか手すりにつかまれば立ち歩ける人、いざって座りながらなら車椅子や歩行器なしで移動できる人、まったく下半身が感覚がなく立てない人、下半身は問題はないが腕とか上半身が思うように動かない人、右半身が動かない人、左半身が動かない人、目の見えない人、耳の聞こえない人、身体の障害だけでも様々です。知的や精神や重複なども入れると…。
ちなみに私の場合は階段などは手を引かれたり上るときに後ろから上るのを手伝ってやるとか押されるのは苦手です。ゆっくり手すりにつかまって上りたいです。
- 39-3 NAME : attya 2006/07/19 08:57:09
- 善意だというのはわかるんですがね。ね、会長。
- 39-4 NAME : あべっち 2006/11/14 18:17:08
- はじめまして、会長さんのいうとおり色々な障害があります。
自分も車椅子に乗る前は杖でいたのですが、階段とか超苦労しました。 今は仕事関係で苦戦中です・・・障害者の働ける、車椅子で働ける職場が秋田には少ないと思うのですがどう思います?
|
|